【ジャグラー好き必見!!】高設定をツモるための狙い台の付け方とやめ時

ジャグラー

 こんにちは笠原です。早速ですが、

スロ好き
スロ好き

・ジャグラーは好きだけどせっかくなら高設定打ちたいな

・最近ツモってないな~。

・必勝法ってないのかな?

 こんな方はたくさんいますよね!

 今回はそんな悩みを打破すべく本記事を書かせていただきます。

 ちなみに「ツモる」とはパチスロの隠語で高設定を座ることを意味します。

 もちろんせっかく打つならたくさん当たる台を打ちたいのは必然です!

 そこで、本日は「高設定をツモる」を可能にする狙い方とやめ時について自分なりに説明させていただきます。

>>必勝を可能にするためのノウハウ。

 

 普段なにも考えずに台に座っている人はたくさんいますよね。
少し歴のある人なんかは前日出てる台は全然入らないなど多少の傾向を掴んでるかもしれません。

 そんな方々には本日から「適当に座る」から本記事を参考に「考えて座る」

 シフトチェンジしてもらえたらなと考えています!

 そこで「高設定をツモる」上での大切なことを紹介させていただきます。

 高設定をツモる上で大切なことは「その台を打つ根拠」です。

 その「根拠」作りとして重要な要素が三つあります。 


 ・お店の傾向を理解する


 ・イベント日を調べる。


 ・自分の台のみならず列や並びで立ち回る

 正直この三つを頭に入れておくだけで高設定を捨てずに終日回せる機会がとても多くなります。


 以上の3つはどれもとても大切なので必ず行いましょう。

>>お店の傾向を理解する。

 

 パチスロを打つ上で「お店の傾向」を理解することがとても重要になります。

 どのパチスロ店でも「高設定の入るところ」は違います。


 当たり前のことですが、普段から全然設定の入ってない機種を打っても

 高設定をツモることができる機会はほとんどないです。


 たとえツモることができたとしても、もしかしたら捨ててしまうかもしれません。

 そこで前日やイベント日の傾向を掴むことが大切です。例として、


  • 前日の凹み台が入りやすい
  • ゾロ目の日ではゾロ目の末尾に設定が入りやすい。
  • 前日が低回転で終わっている台。
  • RB(レギュラー)は引けているけれどグラフが終日伸びていない。

などたくさんの要素があります。


 もちろん以上のどのような台に設定が入るかはわかりません。


 しかし、それを理解することができれば必然的に

 ツモることができる機会が多くなりますよね。


 ある意味「必勝法」かもしれません。 

>>イベント日を調べる

 「イベント日を調べる。」これもとても重要です。


 どんな日にどんなジャグラーが入るのか。


 その情報だけでもかなりツモることができます。

 例えばですが、毎月3のつく日には「アイムジャグラー」の末尾3には「絶対に設定が入る。」

 又は「入りやすい。」

 などを調べることが大切です。

疑問屋
疑問屋

・どうやってイベント日とかわかるの?

 イベント日の調べ方としては2つあります。


  • X(元Twitter)を用いてその店舗のツイートを調べる。
  • ウェブサイト「みんれぽ」を用いて差枚数が多い日を調べる。

 1に関してはこの後、説明させていただく

 「自分の台のみならず列や並びで立ち回る」につながります。


 これも「根拠」作りにおいて、とても大切です。

>>自分の台のみならず列や並びで立ち回る

 先ほどの例で説明させていただいた「Xでのツイートを調べる」というのは


 この示唆が出ている時は「3台並びが多い。」

 又は「5台並びが多い」などお店が出している

 「示唆」には多かれ少なかれ意味があります。

 最近の「マルハン」さんでは店長が前日にツイートする内容を読み解くと

 その日に設定が入っているかもしれない箇所がわかるなどあります。

 その3台並びでも「特にこの箇所は入りやすい。」や、

 「この箇所にはたまに入るけど最近入ってない。」など

 そう言った箇所を狙うことが大切だとされています。

スロ好き
スロ好き

・確かに3台並びをすることが多い上に自分の台もよかったら、高設定の確信に繋がるよね!

 以上の3つのことを頭に入れて立ち回るとジャグラーを打つ上での

 「根拠」作りにつながると思います。

>>まとめ


 パチスロで「必勝」を実現するのに大切なことは「根拠」作りであり、

 その「根拠」作りは、、、

・お店の傾向を理解すること。


・イベント日を調べること。


・自分の台のみならず列や並びで立ち回ること。


 以上のことを理解することが大切であり、その立ち回りによって勝てる日を多くすることを可能にします。

 必ずしも勝てるものではないです。大負けするときもあれば大勝ちすることもあります。

 ですが結果プラスならそれだけでやってきたことに意味があります。

 初めは、安定しないと思いますが、諦めずに頑張りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました